![]() |
![]() |
|
気になる作家さんにインタビュー。第4回はアヒルの宴のアラタさんにお願いいたしました。アラタさんは、漫画家志望で投稿、持ち込みなどをなさっています。 ![]() ■ペンネームとその由来を教えてください アラタ/昔好きだった某モデルさんより拝借をしました。 ■製作環境(マシン、使用ソフト等)を教えてください パソコン/iMac、メモリ160MB ■簡単にCGの製作手順を教えてください 下絵を丸ペンと墨汁でペン入れ後スキャナに取り込みPhotoshopで彩色。 ■どこかで絵やCGの勉強をしましたか? 専門学校時代にデザインの勉強をしてましたがCGや絵はほぼ独学です。 ■いつ頃から CGを描き始めましたか? また、CGを描く以前に絵を描いていましたか? 本格的にCGを描き始めたのはサイトを立ち上げたここ半年程でしょうか。CGを描く以前は学生時代に主にコピックでたまに描いていました。 ■イラスト、CGを描く上での自分のポリシーやこだわり、気をつけていることなどはありますか? 漠然とですが毎回描きたいテーマを決めて(例えばポップな感じに、とかカッコイイ男を描きたい!とか…)描いています。表情はこだわりたい事のひとつです☆ ■イラスト、CG以外で、何か創作活動をしていますか? オリジナル漫画(投稿)をせっせと描いております。 ■尊敬する絵描きさんは誰ですか? どのようなところを尊敬していますか? 特定した絵描きさんというのはいませんがルネサンス期の絵は好きです。色調とか細部のこだわりとか、ただただ感動です。現代だと(絵描きさんではないですが)藤原薫さん。透明感のある所が好きです。 ■絵を描くこと以外で何か趣味はありますか? 月並みですが映画鑑賞や音楽鑑賞など。たまに読書やビーズアクセ作り、カフェ巡りなど。 ■スランプになったことはありますか? そのときはどうやって乗り切りますか? 基本的に描きたい時にしか描かないのでスランプらしいスランプに陥った事はありませんが、描けなくなったら描きたくなるまで描かない!…って感じでしょうか? ■ウェブサイトを開設して良かったことはなんですか? オフでの絵描き仲間が皆無なので、沢山の方と知り合えた事が1番です。感想を頂けた時などは本当に開設して良かったと思います(^^) ■逆に、ウェブサイトを開設して困ったことなどがあれば教えてください 今の所は困った事より良かった事の方が圧倒的に大きいので、思い当たりません。 ■これから CGを始めようとしている人になにかアドバイス等お願いします。 私自身まだまだ勉強途中で、アドバイスらしいものはできないのですが、とにかく描きたいイメージをハッキリ持って、CG以外の色んな事に興味を持てば面白いものが作れると思います。 (インタビュー日:2003.10.9) アラタさん、ありがとうございました♪ 興味を持たれた方はぜひアラタさんのサイトを訪れてみてくださいね! |
![]() |
|
作者の方の許可を得て掲載しております。転載等はご遠慮願います。
Please do not use any images on your site.
![]() |